ステンレスフレキシブルチューブ専用サイト 樹脂チューブ&継手専用サイト
P.7
カテゴリ-1目次に戻る 技術資料目次へ HOMEへ
 ファイバ-プロテクタ-
被覆加工 (コーテイング)
ファイバ-プロテクタ-被覆加工の紹介の写真 ファイバ-プロテクタ-被覆加工の紹介の写真2 ファイバ-プロテクタ-被覆加工の紹介の写真3    
 ファイバ-プロテクタ-被覆加工の紹介の写真4 ファイバ-プロテクタ-被覆加工の紹介の写真5
特徴:

●各種ファイバ-プロテクタ-に防水・防油・耐熱・耐薬品の強化・美観・補強・絶縁等の目的のために各種樹脂・ゴムをコーティング加工,または各種収縮チューブを収縮加工いたします。柔らかい材質or硬い材質を選定する事によりチューブそのものの曲げの硬さや柔軟性をある程度コントロールしたりする事等も可能です。
種類
(記号)
写真 タイプ 特長 被覆前のチューブとの比較 表面艶・色 *1耐熱温度
(参考データ)
在庫品
PVC(P) PVC(軟質)被覆の写真 軟質 標準品 柔軟性有り。
表面滑り普通
艶有り・無し/
黒・グレー
-20〜60℃ 在庫品
PVC(V) PVC(軟質ハード)被覆の写真 軟質ハード 準標準品 軟質タイプより硬くなる。
表面滑り良い。
艶有り
黄・緑
一部有り
PVC
(P 難燃)
PVC(難燃性)被覆の写真 難燃性 受注生産

耐熱温度105℃(UL)
柔軟性あり。
表面滑り普通。
耐熱性あり
艶有り
8色(緑、黄、青、橙、赤、白、灰、ピンク)
-20〜105℃ 受注生産
PVC
(P UL)
PVC(難燃性UL認定材)被覆の写真 難燃性UL認定材 艶無し/
受注生産
オレフィン系
エラストマー(O)
オレフィン系エラストマー被覆の写真 ノンハロゲン
コンパウンド
(PVC代替品)
標準品。
耐候性に優れる。
耐油性に劣る。
柔軟性有・表面滑り普通・ゴム系感触。 艶無し又は半艶 /黒 -50〜60℃ 在庫品
低密度ポリエチレン
(LDPE)
低密度ポリエチレン被覆の写真 低密度 耐薬品性、耐水性に優れる。 硬くなる。
表面滑り良い。
艶有り/
-30〜80℃ 受注生産
高密度ポリエチレン
(HDPE)
高密度ポリエチレン被覆の写真 高密度 非常に硬くなる。 表面滑り良い。 艶あり又は半艶/
-50〜100℃ 受注生産
各種熱収縮チューブ 各種熱収縮チューブ被覆の写真 ポリオレフィン・フッ素樹脂・
塩ビ・シリコンゴム等
各種収縮チューブの収縮加工が可能です。 収縮チューブ材質に依る。 収縮チューブ材質に依る 収縮チューブ材質に依る 受注生産
各種収縮チューブはこちら
ポリエステルエラストマー(PETP/HI) ポリエステルエラストマー被覆の写真 ハイトレル72〜
ハイトレル63〜
ハイトレル55〜
ハイトレル40〜
耐熱性・耐候性・耐薬品性に優れる。 硬くなり表面滑り良い。(硬度による) 艶有り/
-50〜150℃ 受注生産
シリコーンゴム(Si) シリコーンゴム被覆の写真 耐熱性、耐候性に優れる。
機械的強度に劣る。
柔軟性が非常にある。
表面滑り普通。
艶無し/
灰色、茶色
-60〜200℃ 受注生産
フッ素樹脂
(FEP・PFA)
フッ素樹脂被覆の写真 FEP、PFA 耐寒・耐熱性・耐薬品性に非常に優れる。  固くなる。
表面滑り非常に良い。
艶有り/
-65〜200℃ 受注生産
ポリウレタン(PU) ポリウレタン被覆の写真 熱可塑性ポリウレタン
(エステル、エーテル)
機械的強度に優れ、耐摩耗性に優れる。 柔軟性有り。
表面滑り良い。
艶有り/
黒、アイボリー等
-40〜88℃ 受注生産
ナイロンエラストマー
(TPAE)
ナイロンエラストマー被覆の写真 ペバックス 耐油性、耐摩耗性に優れる。低温においても柔らかく曲げやすい。 艶有り/
〜100℃ 受注生産
ナイロン(PA) ナイロン被覆の写真 - 機械的強度が強く耐油性、耐候性良好。 固くなる。
表面滑り良い。
艶有り -40〜100℃ 受注生産

注 *1記載数値は保証値でなく、参考値です。同じ材質でもグレード,使用環境により異なります。
使用にあたっては、お問い合わせ頂くか実際にご検証頂き、問題無き事をご確認下さい。



型式表示:ケーシングスタンダードタイプにシリコーンゴムを被覆した場合、KSの後に記号を入れて下さい。
●KS-3Nにシリコーンゴム被覆 例:KSSi-3N/色は型式の後に( )でご指示下さい。

※最小ロット:納期・耐熱温度・そのほかの特徴などについては、お問い合わせ下さい。
又、グラスヤーン(断熱用)や他の樹脂のコーティング及び他のカラーも可能ですのでお問い合わせ下さい。

2005/08/29N

■ お問合せ  お問合せはメール又はFAXにてお願い致します。


1. ご要望※必須 見積希望 購入希望 連絡希望 訪問希望 その他
2. 動機※必須 新規導入 既存入替 試作検討 コストダウン 情報収集
その他
3. お問合せ内容 価格請求・サンプル依頼・見積依頼、製品に関するお問合せなど
※サンプル依頼ですが、基本有償での提供となります。但し
当社在庫品で無償提供出来る物もございますので詳しくはお問合せ下さい

製品の商品名、型式をご記入下さい。

4. 添付資料
(ファイル容量2MBまで)

<FAX問合せ用紙のダウンロード>

株式会社ハギテック : TEL 043-423-8741